1/5-6 夏沢鉱泉アイスクライミング講習会+雪山入門講習会

所属している山岳会でクライミング技術とアイスクライミングの講習会をしてきました。

 

場所は夏沢鉱泉。通年営業の山小屋で、冬でも温泉に入れて快適です。完全予約制で人を詰め込まないので布団もフカフカでスペースも広く、夕食は獅子鍋という快適極まりない山小屋です。

 

画像に含まれている可能性があるもの:屋外、自然

初日は夏沢鉱泉アイスギャラリーG4に行きました。まずはF1大滝下の小さな氷瀑でクライミング技術の講習会です。支点の構築方法などをしっかり覚えます。

 

画像に含まれている可能性があるもの:木、屋外、自然

アイスクライミング入門講習。まずは小さな氷瀑で練習です。クライムダウンの練習もして、アックスの降り方とアイゼンワークを覚えます。

 

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外、自然

別チームはG4のF1大滝でガンガン登ります。良く凍ってました。

 

画像に含まれている可能性があるもの:空、木、屋外、自然

トップロープで一本登りました。

 

夜は暖かい温泉に入り、獅子鍋で乾杯です。就寝スペースも広く、布団もフカフカで快適です。夏沢鉱泉に感謝です。

 

翌日は雪山訓練を行いました。雪の知識、プロファイリング、アンカーの取り方、スタンディングアックスビレイ、コンティニュアス登攀などの技術の講習会を行いました。

 

いろいろなフィールドへのアクセス抜群の夏沢鉱泉のおかげて内容の濃い講習会となりました。

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中