2022年12月3日 裏妙義山/木戸壁・右カンテルート、12月4日裏妙義山縦走

最近は高所でも積雪期のスタートが遅いので、12月初旬にドライの岩場へ。

裏妙義山のクラシックルートと縦走に行ってきました。

国民宿舎からスタート。

1時間くらい一般道を歩いて、木戸壁に取り付きます。

コンクリートの中に拳大の岩が固められたような岩場で、ホールドもスタンスも豊富。

3~4ピッチのマルチピッチですが、難易度はなく、快適なクライミング。

下山は、懸垂で同ルートを下降します。

やはり、良ルートでした。

この日は、毎年お世話になっている参道近くの旅館で大宴会。

翌日は裏妙義山縦走へ。

丁須の頭は無事全員完登。

岩場の縦走をこなして、錦秋の巡視道を国民宿舎まで戻りました。

やはり晩秋は妙義山です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中