冬山初めての方を対象に、北八ヶ岳の天狗岳の予定でしたが、悪天もあって中山まで。
アイゼンとピッケルの基本技術を学んでいただきました。
しっかり雪がついていて、気温もばっちり下がり、冬山を堪能しました。






渋の湯からスタート。
八ヶ岳ブルーの空を見上げながら雪の森を進みます。
黒百合ヒュッテについて、まずはビーフシチューでおひるごはん。
山小屋とは思えない味です。








翌日の天気はイマイチで、凍傷リスクもあったので天狗岳は諦めて中山へ。
美しい北八ヶ岳の森は、吹雪でさらに幽玄な感じでした。
中山の山頂は森の中。
高見石側の展望台までいくと、標識にエビのしっぽがびっしりついてました。
冬期の八ヶ岳の風はすさまじいです。


黒百合ヒュッテではピアノを弾かせていただきました。
ショパンの雨だれ前奏曲。





下山後は温泉で暖まり、お蕎麦とスイーツで打ち上げでした。