妙義山のシーズンは11月以降です。(それ以前はヒルが酷いため。。。)
最もポピュラーな妙義山の岩稜である大の字~白雲岳~相馬岳を縦走してきました。





妙義山神社から入山。まずは大の字を目指して。大の字から稜線まで、奥社を参りつつ。厳しい岩稜が続きます。








稜線に出ると、険しい岩場が連続します。しっかりしたチェーンは整備されており、ホールドもスタンスも豊富ですが、アンザイレンして確実に安全を確保して進みます。








相馬岳まで縦走し、タルワキ沢を下降します。中の道まで出れば、あとは遊歩道。見事な紅葉の中を妙義山神社まで戻って終了です。
妙義山は岩稜登り、クライミングのステップアップに最適なエリアです。
ロケーションも素晴らしいです。