2021年2月27日 谷川岳/雪上技術講習会

谷川岳で雪上技術講習会を実施致しました。

雪の知識や雪上登攀・下降技術などの座学から始まり、ピットチェック、雪のプロファイリング、ビーコンの用いた山行、ビーコンによる捜索、コンプレッションテスト等々、1日でしたが盛沢山でした。

この日は風が強く、午前中ロープウェー運行が中止だったので、ベースプラザ近辺で実施。

やはり谷川岳は雪も豊富で、雪訓には最適です。

ピットを掘ります。

スノーソーで削って

プローブを立てて雪を評価。プローブは目盛付きが良いですね。

午前中は雪、午後もどんよりしてましたが雪は止みました。ある意味、雪訓日和でした(^^)

雪上技術も反復練習を積んで体で覚えることが重要ですね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中