2021年2月11日~12日 八ヶ岳・ジョウゴ沢/峰の松目沢 アイスクライミング(ルート登攀)

連休を利用して、八ヶ岳のアイスクライミングルートに行ってきました。

ジョウゴ沢はだいぶ雪で埋まりましたが、例年どおりF2以上は遊べますね。

峰の松目沢は手ごろなマルチピッチです。この時期でも埋まらずに登れます。

北沢の道もだいぶ雪が積もりました。今年は雪が多いです。

アイスキャンディが八ヶ岳ブルーに映えます。

ジョウゴ沢F1、ほぼ埋まってます。

ジョウゴ沢F2。初心者の練習には最適です。

峰の松目沢F1。それほど雪で埋まってませんでした。

滝と滝の間は、それなりに積雪があります。

峰の松目沢F2。結構大きいです。

登ってみると簡単です。

F3~F4。綺麗なナメです。

上部は結構立ってきたりします。

比較的簡単な左から。

赤岳、中岳、阿弥陀岳がくっきり。

最後の滝。大きさはないですが、立ってます。

同ルートを懸垂下降して取り付きまで。下降時の方が事故が多いので気を付けて下ります。

下山後、暖かいお風呂と美味しい蕎麦で〆ました。

アイスクライミングもシーズン後半となりました。

今年は結氷状況が良いので、長く楽しめそうですね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中