2020年12月4日~5日 八ヶ岳/天狗岳登頂

雪山初めで北八ヶ岳は天狗岳へ。

しかし雪は少なかったです。10月に降った雪は全て溶けちゃいました。

黒百合ヒュッテのビーフシチューは美味でした。

画像に含まれている可能性があるもの:木、空、植物、屋外、自然
渋の湯から入ります。北八ヶ岳の森は本当に美しい。

写真の説明はありません。
久しぶりの黒百合ヒュッテ。帰ってきた感じ。

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物
ここのビーフシチューは本当においしいです。山小屋でこのクオリティは驚き。パンもちゃんと軽くトーストされてます。

画像に含まれている可能性があるもの:空、山、屋外、自然
初日は中山峠から中山までアイゼンならし。天気もよく、明日目指す天狗岳がくっきり。

画像に含まれている可能性があるもの:木、空、植物、屋外、自然
翌日は天狗岳を目指します。まずは中山峠へ。朝日がまぶしい。

画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、木、山、植物、屋外、自然、水
雪がない~~

画像に含まれている可能性があるもの:空、山、木、屋外、自然
東天狗への斜面。朝日が昇っていきます。

画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、屋外、自然
東天狗の頂上。吹くときにはとても風の強いエリアですがこの日はとても穏やか。

画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外、自然
西天狗岳も登りました。唐沢鉱泉から上がってきた方々もいらっしゃいました。

雪は少なかったですが、良いアイゼンならしとなりました。

いよいよ、冬のシーズンになります。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中