2020年11月14日~15日 乾徳山/頂上側稜、鶏冠山/鶏冠尾根

八海山の予定でしたが、上部は雪に覆われてしまったとのことで、急遽乾徳山と鶏冠山へ。

両日ともすばらしい天気に恵まれ、錦秋のクライミングでした。

画像に含まれている可能性があるもの:屋外、自然、水
乾徳山はところどころ一般道を外れて岩登りをしながら。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、山、屋外、自然
簡単、手ごろで楽しい岩登りが続きます。

画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、屋外、自然
頂上直下から一般道を外れてバリエーションルート。側稜へ向かいます。

画像に含まれている可能性があるもの:屋外、自然
頂上側稜はこんな感じ。Ⅲ程度30m弱で簡単です。

画像に含まれている可能性があるもの:山、空、屋外、自然
とはいえ、慎重に。

画像に含まれている可能性があるもの:空、山、屋外、自然
乾徳山山頂!

画像に含まれている可能性があるもの:木、空、植物、屋外、自然
土曜日は塩山温泉に泊まって、翌日は西沢渓谷へ

画像に含まれている可能性があるもの:木、植物、屋外、自然、水
鶏冠尾根第2岩峰。結局、今年はたくさんここに来ました。

画像に含まれている可能性があるもの:山、空、屋外、自然
鶏冠山山頂から三富方面。かすみがかった青空。

乾徳山も簡単なクライミングで岩登り初心者には楽しいルートです。

沢山通った鶏冠山も今年はこれで終わり。
また来年!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中