快晴無風の秋空のもと、稲子岳南壁を登ってきました。
汗もかかず暖かく、ベストコンディションのクライミング。
北八ヶ岳の森は綺麗でした。
稲子湯からしらびそ小屋へ。みどり池はいつ来ても静かで綺麗です。
中山峠方面へ。いつ来ても北八ヶ岳の森は美しい。
稲子岳南壁/左カンテルートの取り付きから1ピッチ目。
1ピッチ目の終了点。ここからカンテを回り込んでいきます。
カンテ越しに秩父の山々
3ピッチ目のクラック。右のチムニーからも登れます。
4ピッチで終了点へ。この日は素晴らしい青空でした。
みどり池越しの稲子岳南壁。一番左端あたりが左カンテルートです。
しらびそ小屋。厚切りトーストやリスが出てくるので最近人気ですね。
しらびそ小屋でコーヒーを頼んだらジャムの乗ったリッツが添えられてました。
投稿者: tthara
(公社)日本山岳ガイド協会認定ガイド
[資格レベル]
山岳ガイドステージⅡ
スキーガイドステージⅡ
tthara のすべての投稿を表示