2019年12月21日~22日 八ヶ岳/赤岳

八ヶ岳の赤岳へ登ってきました。

美濃戸近辺から赤岳鉱泉までほとんど雪が無かったですが、上部は冬山でした。

冬季赤岳初登頂のお二人。とても強かったので、このコンディションではノーマルルートもったいないくらいでした。

次はバリエーションですね。

 

img_20191221_130450

北沢の登山道にも雪は皆無でした。

 

img_20191221_133144

堰堤広場もこんな感じです。

まるで晩秋の様相。

 

img_20191221_141822

大同心。

上の方はさすがに冬ですね。

 

img_20191221_144354

アイスキャンディーもまだまだ発達中。

 

img_20191222_072708

赤岳へアタック。

地蔵尾根から赤岳展望荘ごしに赤岳の雄姿。

 

img_20191222_074752

野辺山、清里ごしの秩父連山。

雲から洩れる朝日が空に張り付いているようです。

 

img_20191222_083109

無事赤岳登頂。

お二人とも冬の赤岳は初めてでしたが、とても安定したアイゼンワークでした。

 

img_20191222_084737

下りは慎重に。

まだ雪も少なく、露岩も交じって足を取られやすいコンディションでした。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中