3/16 丹沢/広沢寺クライミング講習会(入門)

先週末土曜日はクライミング講習会でした。

入門コースなので皆さんザイルを使うのも岩登りも初めての方がほとんどです。

まずは基本的なザイルの結び方、ビレイの仕方を覚え、午後はトップロープでクライミングの練習でした。

皆さん初めてのわりにはとても上手でした。

 

画像に含まれている可能性があるもの:2人、、スマイル、屋外、自然

まずはロープワークの基礎。エイトノットなど、基本的な結び方を徹底的に覚えます。

 

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、立ってる、屋外、自然

ロープワークを覚えたら、まずはビレイ(確保)を覚えます。

テンションをかけて墜落を止める練習から、ロワーダウンさせる方法までしっかり身に付けます。

 

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外、自然

トップロープで繰り返し練習します。どの動作も自然とできるよう身体に覚えこませることが理想ですね。

 

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外、自然

クライミングはしっかりとスタンスを決めて。力を抜くと岩から身体が離れ視野が広がり足元のスタンスを見極めることができます。

 

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、屋外

ビレイ器は間違いのないよう確実にセットしダブルチェックしましょう!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中